月別アーカイブ: 2019年5月

高校ラグビー部GW活動報告

高校ラグビー部GW活動報告
GW中盤以降、5月1日から5日までの5日間は俵山スパスタジアムにて行われた長北フェスティバルに参加させていただきました。怪我人も多く、プレーできるメンバーは15人ぎりぎりでしたが、練習試合や合同練習でチーム強化ができました。4日は大津高校の元監督で大津高校を花園ベスト4に導かれた名将中村龍夫先生からハンドリングやボディーコントロールなどのご指導をいただきました。中村先生ありがとうございました。
期間中対戦や合同練習をしてくださいました各チームの皆様、ありがとうございました。

kDqqisjiTjOMGBBRNTNjIwxIi51lhNQwuZLR0k9SRiIgIMG_1263
試合結果は以下の通りです。(各25分1本)
1日
高川学園7-31崇徳
2日
高川学園12-0熊本工業B
高川学園12-5大津緑洋
3日
高川学園7-5宮島工業B
高川学園7-2崇徳B

 

 

中学生四国中央市長杯

2日目 U14は3位グループ、U15は決勝トーナメントに進出しました。
U14
26-24宇摩松山合同
19-0北条北高知合同
3位グループ優勝

U15
準決勝 19-14徳島ラグビースクール
決勝戦 7-12岡山ラグビースクール
準優勝

山口県勢として、13年ぶりの優勝とはなりませんでしたが、大変素晴らしい成績でした。関西大会予選でリベンジできるように、連休明けから、また頑張ります。

四国中央市長杯(中学ラグビー部)

中学生は、四国中央市長杯に参加しています。
初日、2年生はU15、1年生はU14でそれぞれ2試合ずつ闘いました。U14はまだ自分たちの戦い方が定まっておらず、アタフタしていますが、そんな中でも両CTBの林、山口の走力、突破力は見事でした。U15は山口ジュニアの3年生の活躍が光る中、高川学園の選手たちは日頃のタックル練習が活きる試合内容となりました。更には走り込みの成果もしっかり出ており、ノーサイドの笛まで走り切ることも出来ており、ラグビーの面では成長が伺える一日でした。あくまで、ラグビーの面では、ですが。詳しくは割愛させていただき、以下、本日の結果です。 明日もしっかり成長できるように頑張ります。

U14(1年生)
14-17徳島RS
5-12広島ラガージュニア
明日、3位グループに参加

U15(2年生)
34-0高知・香川
45-0北条北中学
明日、カップ戦(決勝グループ)に参加

image1image2