月別アーカイブ: 2020年11月

11/28時点でのクラウドファンディングの状況

既にご支援いただいた皆様に心より感謝申し上げます。
開始から10日目になりましたが、達成まであと448,000円=3,000円×150名、何卒ご支援を賜りますようお願い申し上げます。


https://readyfor.jp/projects/houfu_rugby?fbclid=IwAR2kUTXhw5anUwuQrX5xudw_HZJZTolLDVQ32_CogaXVTWgurQHNmh9oxKE

元日本代表のオト・ロペティーさんからメッセージをいただきました。

ラグビースクール活動報告[11月28日(土)87回目]

ラグビースクール活動報告[11月28日(土)87回目]
明日11月29日に行われるサントリーカップタグラグビー大会前日の練習でした。気温8℃の寒さでしたが、みんな元気に活動しました。明日はフレンドリーマッチの部にA・Bの2チームに分かれて出場します。A・B対決も楽しみです。

明日も頑張るぞー

11月27日時点でのクラウドファンディングの状況です

ご支援くださいました皆様ありがとうございました。
11月27日時点でのクラウドファンディングの状況です。公開から2週目に入りましたが、ここからが正念場です。
皆様の暖かいご支援をどうかよろしくお願いいたします。また、趣旨にご賛同いただける方々には、拡散のご協力を賜りたく、重ねてお願い申し上げます。https://readyfor.jp/projects/houfu_rugby?fbclid=IwAR2kUTXhw5anUwuQrX5xudw_HZJZTolLDVQ32_CogaXVTWgurQHNmh9oxKE

11/25時点のクラウドファンディングの状況です

ご支援くださいました皆様ありがとうございました。
11/25時点のクラウドファンディングの状況です。公開から一週間が経過しました。趣旨にご賛同いただきけましたら、拡散くださいますようお願い申し上げます。

https://readyfor.jp/projects/houfu_rugby?fbclid=IwAR2kUTXhw5anUwuQrX5xudw_HZJZTolLDVQ32_CogaXVTWgurQHNmh9oxKE

11/24時点でのクラウドファンディング状況

既にご支援いただいている皆様、ご協力ありがとうございました。
11/24時点でのクラウドファンディングの状況です。
防府ラグビースクールの子供たちが、初めての大会で躍動し成長する姿に新鮮な感動を覚えました。子供たちに夢や希望を与えることが私たちの夢や希望です。「防府から世界へ」という大きな夢の実現に向かって、進み始めたこのプロジェクトに皆様のご支援を賜りますようお願いいたします。
https://readyfor.jp/projects/houfu_rugby?fbclid=IwAR2kUTXhw5anUwuQrX5xudw_HZJZTolLDVQ32_CogaXVTWgurQHNmh9oxKE

防府RS西中国交流大会(11/23)

防府ラグビースクールが第37回西中国ラグビースクール交流試合に参加しました。防府ラグビースクールとしての対外試合は初めてで、子供たちは緊張して、地に足がついていないような状態でしたが、徐々に本来の動きを取り戻し、元気にグランドを駆け回りました。高学年は山下裕人君(5年生)1名でしたが、長門RS・下関RSとの合同チームに周南RS・宇部小野田RSからも加わっていただき試合をしました。何と初めての試合でトライすることもできました。中学年は松浦合佑君1名でしたが、長門RS・宇部小野田RSとの合同チームで試合をしていただきました。タックル練習を開始して、3週間程度でしたが、果敢なタックルを連発しました。開催にご尽力いただきました山口県協会の中村様、各スクールの指導者・保護者の皆様、合同チームを組んでいただいたり、試合をしていただいた選手の皆様、ありがとうございました。防府市ラグビー協会では、井上会長がドクターとして、増田理事がトレーナーとして大会をサポートしてくださいました。高川学園中学・高校ラグビー部は会場設営やタッチジャッチ・得点記録係りなどでお手伝いさせていただきました。

写真は後程再度投稿させていただきます。

10月24日(土)津山工業・津山高専遠征(遅延投稿)

10月24日(土)津山工業・津山高専遠征(遅延投稿)
全国大会予選の一週間前、津山工業高校で津山工業・津山高専と大会前の最終合同練習を行っていただきました。ユニット練習やゲームプランの確認など、有意義な合同練習となりました。津山工業・津山高専の選手・スタッフの皆様ありがとうございました。津山高専におかれましては年始に行われる全国高専大会の出場権を獲得されました。大会でのご活躍を祈念申し上げます。

11月13日(金)柔道部とのタグフット(遅延投稿)

11月13日(金)柔道部とのタグフット(遅延投稿)
久しぶりに柔道部との合同タグフットを行いました。先に行われた花園予選ではLO板井君・FL金子君の2名が出場し、パワフルな突破で活躍してくれました。金曜日の午後は継続的に合同練習を行っていただけるように了承いただいています。柔道部の皆さん今後ともよろしくお願いいたします。

« 過去の記事