10/3(土)宇部高専合同練習・倉敷工業練習試合
10/3(土)は午前中は宇部高専と合同練習( ユニットとA&D )を行なっていただき、午後からは岡山県立倉敷工業高校が来防くださり、合同練習( ユニットとA&D )と練習試合を行なっていただきました。宇部高専・倉敷工業の選手スタッフの皆さんありがとうございました。(宇部高専の皆さん写真撮影をしておらずすみませんでした)



10/3(土)は午前中は宇部高専と合同練習( ユニットとA&D )を行なっていただき、午後からは岡山県立倉敷工業高校が来防くださり、合同練習( ユニットとA&D )と練習試合を行なっていただきました。宇部高専・倉敷工業の選手スタッフの皆さんありがとうございました。(宇部高専の皆さん写真撮影をしておらずすみませんでした)
9/21(月)防府スポーツセンターにて秋季山防支部大会が行われました。1・2年生の大会として行われており、本校は山口農業高校ラグビー部との合同チームで、山口高校と対戦しました。結果は5-45で敗れましたが、1・2年生にとっては日頃の練習の成果を発揮する良い機会となりました。山口農業高校の皆さん・山口高校の皆さんありがとうございました。
また、終了後は宇部高校と練習試合を、美祢青嶺高校・山口農業高校・新南陽高校の合同チームと合同練習を行なっていただきました。宇部高校・美祢青嶺高校・山口農業高校・新南陽高校の皆さんありがとうございました。
新型コロナウィルス感染拡大の影響を受けられている方々、感染拡大防止のため日夜ご尽力されている方々、令和2年豪雨災害により未だに避難所生活を強いられていたり、ボランティアが不足する中、復旧作業に励んでおられる方々・・・様々な困難に直面されている方々に、心よりお見舞い申し上げますとともに、状況の早期好転を切に祈念申し上げます。
高川学園中学高校ラグビー部のブログは、この半年余り投稿を控えさせていただいておりましたが、このブログをご覧いただいている方々に、少しでも元気や明るい気持ちをお届けできるのではないかと思い、今後は投稿を再開していきたいと思います。
1学期が7/31まで延長され、8/17より2学期が始まりました。7/23〜7/25中学ラグビー部・高校ラグビー部共に、京都・奈良に遠征しました。8/1〜8/7に開催を予定していた防府ラグビーフェスティバルは中止を余儀なくされ、県内チームとの強化練習を中心に規模を大幅に縮小して実施いたしました。京都・奈良で合同練習や練習試合を行っていただいた関係各校各スクール、日帰りで来防いただいた各高校・各スクールの皆様に心より感謝申し上げます。
8/20(木)はウエイトトレーニング後、学校から15分程の山口市秋穂の中道浜に海水浴に行きました。1時間程の時間でしたが、よいリフレッシュタイムになったのではないかと思います。
関東での新型コロナウィルス感染者数の増加傾向が気掛かりですが、防府市ラグビー協会ならびに高川学園中学・高校ラグビー部では3回目となる防府ラグビーフェスティバルを
8月1日(土)〜8月7日(金)の日程で開催する方向で準備を進めています。
8月1日(土)16:00〜20:30高川学園第2人工芝グランド( 練習および試合・照明あり)
8月2日(日)09:00〜20:30高川学園第2人工芝グランド( 練習および試合・照明あり)
上記2日間は中学ラグビー部とラグビースクール優先(高校の参加も可)
8月3日(月)〜8月7日(金)防府市スポーツセンター人工芝多目的グランド(2面)
午前中は講習会・スーパーラグビー観戦・ミーティング等
15:00〜アップ・16:00〜20:30練習試合(照明あり)
コロナ禍中の休校後、学校再開・練習再開から間もないことを考慮し、熱中症のリスクを軽減するため、練習や試合を夕方から行うよう予定しています。
下記のURLから実施要綱ならびに参加申込書をダウンロードいただき、メールまたはFAXにてお申し込みくださいますようお願い申し上げます。
https://1drv.ms/x/s!Amhk3DxyRb6-g88bgNJlYC0ahlNmmg?e=etuUxm
(Excelファイル)
以下はPDFファイル
『遅延投稿12/28・12/29合同練習・活動納め』
12/28は宇部高校・宇部高専と12/29は宇部高専と合同練習を行なっていただきました。12/29はOBも参加してくれ、保護者の皆様には暖かくて美味しい「うどん」を振る舞っていただきました。宇部高校・宇部高専ラグビー部の皆様、OB・保護者の皆様ありがとうございました。宇部高校ラグビー部の皆さん1/18の選抜大会予選での対戦をよろしくお願いいたします。
宇部高専ラグビー部は神戸総合運動公園ユニバー記念競技場にて1/4から開催される全国高専大会http://rugby-kansai.or.jp/50thKousenに出場されます。ご活躍を祈念申し上げます。
第99回全国高等学校ラグビーフットボール大会山口県予選を翌日に控え、宇部高専ラグビー部に再度合同練習をしていただきました。宇部高専ラグビー部の選手保護者スタッフの皆様ありがとうございました。全国高専大会中国ブロック大会での優勝を祈念申し上げます。
10/26〜27岱志高校遠征
26日(土)〜27日(日)にかけて、熊本県荒尾市の岱志高校(旧荒尾高校)に遠征してきました。26日は岱志高校文化祭のプログラムとして、「ワールドカップ祈念招待試合」を行っていただき、その後ゲームライク中心の合同練習、27日は午前中FW・BKに分かれてのユニット練習の後、エリア別の攻防、ラスト3分設定でのゲームマネージメント練習を行っていただきました。岱志高校の先生方には練習をコーディネートしていただき、保護者の皆様には美味しい夕食や朝食のおもてなしをいただき、選手の皆さんには2日間みっちりと合同練習をしていただきました。花園予選を1週間後に控えた本校にとって、とても充実した遠征にしていただきました。岱志高校の選手スタッフ保護者の皆様ほんとうにありがとうございました。岱志高校ラグビー部の花園出場を祈念申し上げます。
試合結果は0-20(30分1本・ノーコンバージョンゲーム)でしたが、ロータックルで岱志高校の突破を阻むことができた場面もあり、初戦突破に向けて準備しているプレーの実戦練習ができ、手応えのある内容でした。練習後は荒尾温泉ドリームの湯にて、皆んなで一つ湯船につかり疲れを癒し帰路に就きました。大会開幕まであと1週間、入念に調整しキックオフを迎えたいと思います。応援に来てくださいました本校保護者の皆様ありがとうございました。
10/19宇部高専合同練習
投稿が前後しましたが、19日(土)は防府スポーツセンター多目的人工芝グランドをお借りして、全国高専大会中国予選を控えた宇部高専ラグビー部と合同練習を行っていただきました。
約3時間、キックオフや自陣からの脱出、ゲームライクアタックディフェンスを行っていただき、ゲームプランの構築を行うことができました。宇部高専ラグビー部の選手・保護者・スタッフの皆様ありがとうございました。共に全国大会出場を目指して頑張りましょう。
写真は「いくぞ!全国」
写真は両チームのキャプテンスピーチ
10/22山口ジュニアラガーズと合同練習
即位令正殿の儀が行われた22日は、山口ジュニアラガーズと合同練習を行っていただきました。(山口ジュニアラガーズには高川学園中学ラグビー部の11名が所属しています)山口ジュニアラガーズは25回全国ジュニア・ ラグビーフットボール大会中国ブロック予選(広島県選抜戦)を27日に控え、高川学園高校ラグビー部は花園予選を11月3日に控え、共にまずは主戦突破に向けて、充実した練習ができました。山口ジュニアラガーズの選手・保護者・スタッフの皆様ありがとうございました。
写真は「いくぞ!全国」
10/12(土)活動報告 新南陽高校との合同練習
新南陽高校が第2グランドに来てくださり、FW・BK(ユニット)やゲームライクアタックディフェンスなど、充実した合同練習となりました。新南陽高校ラグビー部の選手・スタッフの皆様ありがとうございました。
写真は頑張れ日本